SSブログ
金属加工 ブログトップ

社員が家を購入したので表札をプレゼントしました [金属加工]

おはようございます

さてまたまた久しぶりの更新で御座います
タイトルにも御座いますように社員がお家を購入しまして、マシニングセンターで表札を作って欲しいんですがと頼まれました
お金は払いますからと言いましたが、お祝いのプレゼントでいいよ(^^)という事で

で、デザインはどんな感じが良いの?って聞いたらうーんと…

それがわからなかったら作りようがないじゃない(笑、アンタ酒好きだからお気に入りのボトルのラベルとかのデザインをイメージして作ってみようか?と提案したら"それいいですね♪お願いします"
という事で持ってきたデザインがこれ

first19782012_4000918.jpg

サントリー響のもの
このウイスキー3,4万しますよね(汗、、なるほど桜をきれいにあしらった感じ

早速、これの製作に取り組むのはうちのIT部長です
全く画像を取り込んで使う訳にもいかず、構図の面からも手書きで修正を加えて、フォトショップやイラストレーターといったソフトで加工して作成

DSC_0375.JPG

イメージはこんな感じです

NC担当の中田さん(^^;かなりいい感じですね♪これで作ることに承諾を頂き今度はCADCAM作業です
マスターキャムのArtでレリーフを作成しますが、これの作業は当社では独特の方法でデーターを作ります

パスが完成
1663668500519.jpg


マシニングセンターが一般的なものなので高速回転数もしれてるので時間は掛かります
160*160くらいの大きさで完成まで9時間以上


荒取り完成

TRIPART_0001_BURST20220908082752317_COVER.JPG

取りあえず第一加工が完成です!桜の仕上げと背景が削り上がりました
注意するところは表札ですから光らないように平坦な面を無くしたパスにしています
光沢が出ると眩しいので表札にしては機能的に問題がありますからね(^^)

DSC_0399.JPG

腐植止めにアルマイトを施します、
カラーアルマイトを希望しましたが、これで勘弁してくれと(笑
これはこれで良い感じなんですけどねぇ

さてここから更にネームを削り込んでいきます
アルマイトを掛けた後に削り、色を埋め込んでいくのにアルマイト表面は塗装が乗りにくく剥離してしまう恐れがありましたので地肌に直接色をつけます

DSC_0421.JPG

良い感じですね

ここからIT部長が手作業に入ります
昔、ジュエリー屋さんに教えて頂いた技術です
名前の部分にアクリル塗装を入れます…ハイ…まぁマニキュアなんですけどねf(^^)
乾いたら硬化剤を上からコートします

完成

CENTER_0001_BURST20220921173438409_COVER.JPG


昔はこういうのも売り出していこうとは思った時期もありましたが、採算が合わずに断念
仲の良い人にプレゼントをしている感じでたまに作ることはありましたが久しぶりです

ましてや今回はサントリーさんの絵柄をヒントにしましたから商売にはできませんし(笑

社員が喜んで頂いた事で記事に致しました

加工というよりはアートな話題という事で
でも良いものが出来たと思います
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

ステンレスのタフトライド処理 [金属加工]

おはようございます

暑いですね!工場の空調はかなりひんやりと冷やしていますが、電力の消費量も上がりコスト高はやむなしというところでしょうか…
材料費も上がり値上げ値上げで根を上げてしまいそうですね(親父ギャグですw


さてさて最近やり始めたワークの紹介です

お客様からの指定でワークのネジ部にタフトライド処理というネジのかじり防止の処理を施したものをやりました
CENTER_0001_BURST20220513145859819_COVER.JPG

日本語では塩浴軟窒化処理という表面の硬化処理です

ステンレス、特にオーステナイト系というステンレスはかじり易い特性があり、あまりネジやギヤーといった部分には不向きなところがあります

転造などで加工したネジなどは冷間で圧をかけることで硬化するので幾分はマシかとは思えますが、クロモリなんかとは大分違います

こうしたことから表面を硬化させることで欠点を補います

でもこれもどうやら万全な感じではなく、錆びやすくなるというステンレス本来の強みを弱めることになる現象が起こり得るようです

使用中、或いは在庫管理などで”あら”錆びてる!”なんてことにならないように注意が必要ですね

内径は六角に加工をブローチ盤でやってますが、取り代はL1加工で多めに残しておいた方が無難だったなと思いました

やはり硬く、ブローチに負担が掛からないように注意した方がいいですね

ネジの処理による歪等は思っていたよりも小さいものでした

ゲージを少し柔らかい目にネジを切っているだけで大体OKです


処理後は真っ黒な炭がついて手が真っ黒になります

洗浄等はお客さんと相談して納品したいと思います

ではまた
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

ボス付きの端面溝 [金属加工]

おはようございます。こんにちは。こんばんは 今日は最近、NC旋盤で加工しましたワークの紹介です 特に難しい加工という訳ではありませんが、工具などは特殊なものを使うのでUPしてみます DSC_0182.JPG 今は便利になりましてこんな特殊な工具も充実してきました 小径の端面溝はバイトの下側の二番シャンクが当たりますので円弧に沿った形状のバイトを用意しないといけません 昭和の時代は成型バイトをグラインダーでガリガリ削って作ったものです やっと作って出来ればドヤ顔でいましたが、一発でドン!という音と共に壊れてしまえばまた一から作って泣いたものです(笑 とは言え、そろそろと掛けて周速は70mくらいでしょうか 送りは0.02mmくらいおっかなビックリで当社の若いNCリーダーが製作していきました CENTER_0002_BURST20220228100454718.JPG チャックに掴んだ状態です ボスも中心にあるので気をつかいます 切り落として 反対側の端面を仕上げて完成 材質はSUS316L 半導体の関係の部品です DSC_0188.JPG このあと検査・洗浄をしまして梱包です そして話は変わりますが、お陰様で新しいNCオペレーターの社員が入社して下さることとなりました 適正云々はありますから、これからですが なんとか人材確保で嬉しく思います ありがとうございます ではまた定期的に更新をしていきます
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

NC旋盤の対話プログラム [金属加工]

こんにちは

今日はNC旋盤のプログラムの作成方法の一つ、対話プログラムについてです


NCプログラムの作り方は様々な方法で作成・管理・編集を致しますが今回はNC旋盤の中にありますソフトを使った方法で紹介いたします

経験のない方はプログラムなんて難しいんじゃないの?とか、円弧や角度の接点をピタゴラスの定理や三角関数なんかを関数電卓で計算しないといけないんじゃないの?なんて言われることもありますが、図形を作図してそこに加工条件を合わせて簡単に作れる方法を使ってプログラムを作るのが町工場では主流だと思います

今日はオークマ製、マルタスB300という複合加工機で作っている部品を例にみていきましょう
DSC_0170.JPG

上記の部品の画像の反対側の加工の手順です

CENTER_0001_BURST20220204092628954_COVER.JPG

内径側に溝があり側面に90度で穴が開いています

材料は長いものから作ります

DSC_0169.JPG


これを作っては切り落として数個どりで製品を削り上げます

まずは画面の材料の形状、座標の基準など打ち込みます

DSC_0164.JPG


次にどんな工具でどのような加工をするのか?番号を付けた工具を選びます

DSC_0165.JPG

下穴をあける加工ですね

DSC_0166.JPG

何回転回していくらずつ切り込むかの条件を入れます

DSC_0166.JPG

次にどのくらい切り込むのか?形状の指定をしていきます

工具ごとに決めた加工手順通りにすべての工程を終了させたら概ねプログラムを作る手順は終了です

間違いをチェックしてからこれをNCプログラムに変換させていけばよいわけです

DSC_0168.JPG


これだけを見ていますと加工そのもののプログラムの物は余程、複雑なものでなければ簡単にできます


しかし、加工で大切な事は如何にしてこの形状を作るのに大切な工程の手順を考えるかにあります

どんな材料で、どのような向きから削り上げてどこを掴み完成していくのか…

この辺りが経験とセンスが必要となってくるわけであります

加工屋さんでものづくりをしているとこの重要性と仕事の面白さというのは遣り甲斐というものの一つと感じております


今日はざっくりと解説をしてみました
また次回はこれらを少しずつ紐解いていこうと思いますので宜しくおねがいします

それでは最後に宣伝です

株式会社 マキノ製作所では正社員を募集しております 若者で経験はなくても、金属加工に興味がある方ならOK 工場見学だけでも興味のお持ちの方が居られましたら 当社HP。http://makino7.jp/お問い合わせホームへ お待ちしております
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

ステンレスの旋削・複合加工をやっています [金属加工]

はじめまして

交野市でNC旋盤屋を営んでおります

町工場という規模ではありますが、会社を運営していくうえでSNSなどで発信していく事は大事なことが重要なことだと今更ながらに感じましてブログを開設いたしました
宜しく御願い致します


NC旋盤・複合機・マシニングセンターと汎用旋盤といった設備の会社です


DSC_2370.JPG

DSC_0147.JPG
敷地は200坪工場は120坪の床面積でそろそろ工場の中も機械で一杯
工場内2.jpg

工場内.jpg


工場内の様子
画像が以前のもので、設備はもう少し最新のものが増えております

DSC_0148.JPG

オークマ製LB4000という複合NC旋盤

昔ながらの旋盤に数値制御装置が搭載された機械です

操作は手順通りにデーターを打ち込んでいけば直ぐに簡単なものであれば誰でも使えるようになります

DSC_0149.JPG

材質の種類から外径の大きさ長さなどを打ち込んでNC
NCプログラムを作成していきます

DSC_1177.JPG

割と面白い形をしていますよね

違う機械でもっと複雑なものも可能です

DSC_1733.JPG

3D加工と言われる形状、

当社の出来ない工程は外注でお願いしています
22048362_505350224_131large.jpg

スロッターで内角八角形の穴の加工の製品


複合加工を中心にステンレスの部品の紹介なども更新するたびに載せていこうと思います

さてここからは宣伝です

株式会社 マキノ製作所では正社員を募集しております 若者で経験はなくても、金属加工に興味がある方ならOK 工場見学だけでも興味のお持ちの方が居られましたら 当社HP。http://makino7.jp/お問い合わせホームへ お待ちしております

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事
金属加工 ブログトップ